tel
045-985-0362
〒226-0026 横浜市緑区長津田町3162
HOME
スタッフ紹介
クリニック案内
受付/診療時間
産科
産科外来
出産
産後
婦人科
一般婦人科外来
子宮がん検診
ピル外来・ワクチンについて
一般不妊治療
流産手術
人工妊娠中絶
ブライダルチェック
性病検査
入院案内
アクセス
診療時間
アクセス
ホーム
スタッフ紹介
クリニック案内
受付/診療時間
産科
産科外来
出産
産後
婦人科
一般婦人科外来
子宮がん検診
ピル外来・ワクチンについて
一般不妊治療
流産手術
人工妊娠中絶
ブライダルチェック
性病検査
入院案内
アクセス
ご予約・お問合せ
045-985-0362
お知らせ
HOME
お知らせ
お知らせ
経口中絶薬「メフィーゴパック」対応について
2023年6月20日
人工妊娠中絶
令和5年4月、いわゆる飲む中絶薬「メフィーゴパック」が承認されました。 妊娠9週0日までの人工妊娠中絶を希望する方が対象になります。二種類の薬を順番に服用します。
(1)ミフェプリストンという妊娠のホルモン(プロゲストン)を抑える薬を内服後、
(2)36-48時間後に入院して、ミソプロストールという子宮収縮を起こさせる薬を服用(口の中に30分含んだ後、飲み込む)します。 (...
続きを読む
9月休診・外来変更のお知らせ
2023年9月13日
お知らせ
9月14日(木) 小児科 一ヶ月健診外来 西巻医師→関医師 になります。 産科外来は、分娩や緊急処置などにより 担当医が予告なく変更する場合があります。 ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。 ...
続きを読む
新型コロナウイルス感染症・予防の対応に関して【2023年9月1日更新】
2023年9月1日
感染対策
2023年9月1日改訂 新型コロナウイルス感染症は、「5類感染症」という位置づけになりましたが、新型コロナウイルス感染症そのものの厄介さは変わっていません。XBB株が主流になっても相変わらず感染力は強く、感染後に厄介な後遺症が残る場合があります。報道はされていませんが、9月1日現在、感染者数は非常に増えています。周囲がマスクを十分に付けなくなった今、特に妊婦さんは、換気の悪い屋内の人混みには近づ...
続きを読む
外来診療医師担当表2023年3月~
2023年2月27日
お知らせ
★2月27日より、
月曜日午前 産科外来 院長→齋木医師
火曜日午後 産科外来 院長→齋木医師
水曜日午前 産科外来 第一第三水曜日が院長、それ以外が齋木医師
になります。 外来診療医師担当表 2023年2月~ 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 午前 9:00-12:00 産科 齋木 加藤 院長/齋木 院長
(...
続きを読む
2023年1月より無痛分娩料金改定のお知らせ
2022年4月26日
お知らせ
2023年1月より無痛分娩(硬膜外麻酔分娩)の料金を変更いたします。 ・無痛分娩(硬膜外麻酔分娩) ¥100,000 ・麻酔夜間処置の場合 +¥10,000~¥20,000 ・無痛分娩(短時間もしくは経腟分娩に至らなかった場合) ¥50,000 になります。 無痛分娩件数は開院以来300件を越えました。より安全にできるよう、工夫を重ねてまいります。これからもよろしくお願い申し上げます。 ...
続きを読む
【お知らせ】受付時間外の電話は自動音声対応になります
2021年4月29日
お知らせ
お知らせ 4月29日より、受付時間外の電話は自動音声対応になります。 当院通院中の方で 緊急のお問い合わせ、受診相談などある方は、音声ガイダンスに沿ってダイヤルキーを押していただければスタッフに繋がります。 急遽のことでご迷惑をお掛けいたします。よろしくお願い申し上げます。 院長 ...
続きを読む
2021年3月以降のマタニティクラス・無痛分娩説明会 オンライン開催のお知らせ
2021年2月25日
お知らせ
お知らせ 新型コロナウイルス感染症の流行拡大に伴いみなさまの外出機会をできるかぎり減らすため、2021年2月からマタニティクラスと無痛分娩説明会をzoomを用いたオンライン開催に変更いたしました。 3月以降も同様にZoomを用いてのマタニティクラス、無痛分娩説明会となります。出席予定の方には、外来受診時にご説明いたします。 準備として、スマートフォン、タブレット端末、パソコンのいずれかをご用意くだ...
続きを読む
【お知らせ】外来受診注意事項
2020年11月22日
お知らせ
◎外来受診・ご予約に関する注意事項 ※初診の方もネットで予約可能です→こちらから ※分娩予約・受診に関してのお電話でのお問い合わせは外来診療時間内にお願いいたします。(水、土の午後はお電話の対応ができないことがあります) ※土曜日の産科外来は当院分娩予定の方のみ診察しています ※外来が混み合う場合、もしくは分娩対応のため、院長の産科外来に予約していても他の医師の診察になることがあります ※時間外受...
続きを読む
西側の岩川の橋が通行できるようになりました
2020年4月5日
お知らせ
当クリニック敷地西側の岩川の橋が通行できるようになりました。駐車場には橋を渡ってすぐ右に曲がってお入りください。 ...
続きを読む
WEB予約ができるようになりました
2020年3月20日
お知らせ
お待たせいたしました。本日よりWEB予約ができるようになりました。 URLは https://yoyaku.atlink.jp/platanus-clinic/ まず最初に利用登録が必要です。 P00214@atlink.jp ←このメールアドレスからのメールの受信をできるようにしておいてください。 プラタナス産婦人科クリニックながつた_WEB予約のご利用案内 PDFファイル これま...
続きを読む
1
2
»
カテゴリー
出生前診断
予防接種
ご挨拶
分娩予約について
色々な話題
医療機器
分娩時麻酔
検査のこと
長津田の話題
建物について
現地の様子
お知らせ
人工妊娠中絶
感染対策
未分類
最近の投稿
当院の分娩予約状況(2023年9月14日現在 )
9月休診・外来変更のお知らせ
新型コロナウイルス感染症・予防の対応に関して【2023年9月1日更新】
経口中絶薬「メフィーゴパック」対応について
9価HPVワクチン(シルガード9)について(更新)