出生前診断:コンバインドテスト(OSCAR検査)はじめました 2020年11月27日 検査のこと 当院ではご希望される方に対して遺伝カウンセリングの後、初期胎児超音波スクリーニング検査(First Trimester Screening)を行っております。これは妊娠12週~13週に赤ちゃんの首の後ろの厚み、鼻骨の描出の有無などで、染色体異常等のリスクが高いかどうかを調べる検査です。 それに加え、この度コンバインドテストを導入いたしました。採血検査にて母体の血液中の2つの成分(free βhCG... 続きを読む
サプリメント取り扱いはじめました 2020年9月6日 未分類 ご要望・ご質問が多いため、サプリメントの取り扱いをはじめました。 ◎BAYER エレビット 葉酸800μg, 鉄21.5mg, ビタミンB1,B2,B6,B12,ナイアシン,パントテン酸, ビオチン, ビタミンC,ビタミンD, ビタミンE, マグネシウム, カルシウム, 亜鉛などを含みます。 ◎ビーンスタークマム 毎日葉酸+鉄 60日分 葉酸400μg, 鉄13mg, ビタ... 続きを読む
西側の岩川の橋が通行できるようになりました 2020年4月5日 お知らせ 当クリニック敷地西側の岩川の橋が通行できるようになりました。駐車場には橋を渡ってすぐ右に曲がってお入りください。 ... 続きを読む
WEB予約ができるようになりました 2020年3月20日 お知らせ お待たせいたしました。本日よりWEB予約ができるようになりました。 URLは https://yoyaku.atlink.jp/platanus-clinic/ まず最初に利用登録が必要です。 P00214@atlink.jp ←このメールアドレスからのメールの受信をできるようにしておいてください。 プラタナス産婦人科クリニックながつた_WEB予約のご利用案内 PDFファイル これま... 続きを読む
#26 あと半月 2020年2月15日 現地の様子 2月に入居してから搬入搬入搬入、設置、検査、また搬入、といった流れで日々忙殺されております。本日無事に3月1日からの保険医療機関指定を受けまして、3月2日に予定通り開院できることになりました。 外回りの工事は続いております。一昨日昨日と大きな重機が稼働していました。橋を架けるための長い鉄骨を埋め込むための重機でした。来週、周辺はがらっと様相が変わることになりそうで楽しみです。 内部も、待合室の家... 続きを読む
#25 20200202 2020年2月2日 建物について 2020年2月2日現在のプラタナス産婦人科クリニックながつたです。 外構の工事も進んでいます。西側の岩川を渡す橋は、今月末になりそうとのことです。 それまで一旦南側の中村自治会館のところから北に入っていただき、敷地東側が入り口となります。 よろしくお願いいたします。 ... 続きを読む
#24 瀬谷駅~長津田駅? 2020年1月26日 長津田の話題 米軍跡地へ新交通、2駅整備へ 横浜市、22年事業着手 朝日新聞 新交通システム「上瀬谷ライン」が動き出す。横浜・上瀬谷通信施設跡への新路線 将来は長津田延伸も 旭区の市議会議員さんのページ …長津田に来るかどうかはともかく、とりあえず瀬谷駅から盲腸線が生えることだけは確定みたいですね。 長津田まで延伸してくれてクリニック近くに駅できたら嬉しいですねえ。いつになるか分から... 続きを読む
#23 Instagramはじめました 2020年1月20日 お知らせ Instagramはじめました! @platanus_sanfujinka Instagram担当スタッフとともに更新していきますので、フォローよろしくお願いいたします! ... 続きを読む
#22 妊娠33週 2020年1月13日 色々な話題 開院予定日まであと7週間です。開院予定日3月2日を40週0日とすると… 今日は妊娠33週0日です。 つまりこんな感じです。 なんじゃこりゃ、と思った方。これは妊娠中の方は必須のアプリ「Babyプラス」の画面です。 日本産科婦人科学会監修のアプリです。週数によって色々教えてくれてとっても便利なアプリです。妊婦さんはぜひお手持ちのスマホに入れることをお勧めします! ... 続きを読む
#21 王子神社に初詣に行ってきました 2020年1月5日 長津田の話題 あけましておめでとうございます 王子神社に初詣に行ってきました。 神様に「安心・安全・快適なクリニックにします」と誓いを立ててきました。 本年も、というか本年から、よろしくお願い申し上げます。 配っていた温かいココアをありがたくいただきました。寒かったのでとっても暖まりました。 ... 続きを読む